Quantcast
Channel: tigercoffee’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 109

神社の参拝作法

$
0
0

入口の鳥居をくぐる前に会釈する
手水舎の水で心身を清める
参道を通ってご神前へ進む
賽銭箱の前に立ったら会釈をし、賽銭を入れる
二礼二拍手一礼の作法で拝礼する
会釈をしてから退く

 

参拝の作法の詳細は次のとおりです。
一度姿勢を正し、深いお辞儀を2回行う
胸の高さで、右手を少し引いて(ずらして)手を合わせる
肩幅程度に両手を開き、2回打つ
手をきちんと合わせ、心を込めて祈る
深いお辞儀をする

 

神社参拝の際のその他のマナーとしては、次のようなものがあります。神さまに失礼のない服装をする、参道の真ん中は歩かない、お賽銭は金額にこだわらない、 おみくじは持ち帰る。
また、神道では死は「穢れ」とされており、忌中の間は神社へのお参りは避けましょう。忌中が明けて1周忌までの「喪中」の期間は参拝しても問題ありません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 109

Trending Articles